【初心者向け】おすすめの米国ETF3選|1株から始める分散投資入門

ブログ

■ 自己紹介

\資産運用ブログ『FX Surge』ナビゲーター カエです!/
FXや株、そして最近人気の米国ETFまで、初心者にもわかりやすくお届けしています。
今回は、これから投資を始めたい方に向けて、少額&分散投資ができる米国ETFをご紹介します!


ETFってなに?株とどう違うの?

ETF(上場投資信託)とは、複数の企業の株をパッケージにした金融商品で、
株と同じように証券取引所で売買できます。

■ ETFの特徴:

  • 1つ買うだけで複数企業に投資できる(分散効果)
  • 信託報酬が低く、コストを抑えられる
  • 米国ETFなら1株から購入可能

つまり「手軽に、リスクを抑えながら投資したい」という人にぴったりなんです。


おすすめの米国ETF3選

それでは、はじめてでも安心して購入しやすいETFを3つご紹介します。


① 【VOO】バンガード・S&P500 ETF

  • 投資対象: アメリカの主要500社(S&P500)
  • 特徴: 米国経済全体に乗るイメージ
  • 向いてる人: 王道・安定成長を狙いたい人

アップル、マイクロソフト、アマゾンなどアメリカを代表する企業にまるっと投資できる人気のETF。
長期でじっくり育てたい人におすすめ。


② 【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF

  • 投資対象: 全世界の株式(先進国+新興国)
  • 特徴: 地域分散の最強ETF
  • 向いてる人: 世界全体にバランスよく投資したい人

「オルカンのETF版」とも言えるVT。アメリカ・日本・ヨーロッパ・中国など、
1本で全世界に分散できる安心感があります。


③ 【VYM】バンガード・米国高配当株式ETF

  • 投資対象: 米国の高配当株(金融・ヘルスケアなど)
  • 特徴: 配当が魅力、安定感重視
  • 向いてる人: おこづかい感覚で配当をもらいたい人

インカムゲイン(配当金)を目的にしたい人にはVYMが人気。
安定成長+配当でコツコツ資産形成に◎


どれを選べばいい?

迷ったら、次のように目的で分けてみましょう。

  • VOO → 成長重視・王道の米国株投資をしたい
  • VT → 世界中に分散したい(1本で完結させたい)
  • VYM → 配当金をもらいながら資産形成したい

自分の性格や投資目的に合わせて選んでOKです!


DMM株なら1株から始められる!

ETFは「高そう」「難しそう」と思われがちですが、
DMM株なら米国ETFを1株から購入可能なので、
はじめてでも数千円〜1万円前後でスタートできます。

スマホでも見やすい取引アプリがあり、
米国株デビューにもぴったりの環境が整っています。


まとめ|ETFでかんたん分散投資デビューしよう

ETFは「株よりかんたん・投資信託より自由」という魅力が詰まった商品。
1本で複数の企業や地域に分散投資でき、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

まずは1株から、米国ETFで資産形成の第一歩を踏み出してみませんか?


\米国ETFも1株からOK!DMM株ではじめよう/

【DMM株の口座開設はこちら】