【第10話】カエ、ついにシストレ始めました|戦略選びからスタート方法まで完全公開!

ブログ

「自動売買、気になる」だけで終わらせたくない!

過去の失敗、連敗、メンタル崩壊――
色んなことを経験してきたカエ。


「少しでもいいから、安定して運用したい」
「感情に左右されずに、淡々と続けたい」

そんな思いでたどり着いたのが、
**フジトミの「シストレセレクト365」**だった。


Step①:口座開設(すでに完了済)

フジトミの公式サイトから口座開設し、
ログイン情報もゲット済。


※ちなみにDMM FXなど裁量口座とは別で運用してます


Step②:戦略の一覧を見てみる

ログイン後に表示されるのは、
実績が公開された戦略一覧。

カエが注目したのは以下の3点👇

  • 過去12ヶ月の成績(右肩上がりかどうか)
  • 最大ドローダウン(自分が耐えられる範囲か)
  • 損益グラフが“極端にギザギザ”じゃないか

Step③:実際に選んだ戦略は…

「コツコツ型がいい。ドカンは嫌!」

ということで、カエが選んだのは、
月ベースで安定してプラス推移している戦略

  • 派手じゃないけどブレが小さい
  • 年利目安:10〜15%前後
  • 平均ポジション数も少なめで安心

「“大きく勝つ”じゃなくて、
“大きく負けない”ことを優先しました」


Step④:ポートフォリオに追加→スタート!

選んだ戦略を「ポートフォリオに追加」して、
あとはロット数(1枚〜)などを設定するだけ。


「え…これでほんまに終わり!?はやっ!」

カエはあまりの手軽さにびっくり。


実際に動いてるのを見るとワクワク

トレードは自動。エントリーも利確も損切りも自動。

カエは定期的に“戦略の運用状況”をチェックするだけ。


「今までチャート見張ってた時間、これで全部浮いたってことやんな…」
「朝起きて、損益を確認するだけとか夢やん…笑」


最後に:裁量も捨てず、いいバランスで

今はDMM FXで裁量トレードも少しずつ再開しつつ、
“裁量+シストレ”のハイブリッド運用に挑戦中。


「自動売買は逃げじゃない。
自分の“弱点”を補ってくれる選択肢やったんやな」


✅ シストレセレクト365はこちら【PR】

🟢「選んで放置」だけじゃない、“安心して使える自動売買”
👉[フジトミ シストレセレクト365 公式]


まとめ:“向いてるやり方”を見つけるのがトレーダーの道

  • 自動売買でも「選び方」で勝負は変わる
  • ブレない戦略を見つけるのがカギ
  • 大事なのは「続けられるスタイル」かどうか

「この先どうなるかは分からんけど、
“自分で選んだ”って実感があるだけで、満足感が違うな」

今日もカエは、チャートじゃなくポートフォリオを見ながらコーヒーを飲んでいた。


▶ 次回予告

「カエ、シストレと裁量のいいとこ取りへ?
“共存運用”で見えた新しい景色」