現状整理(テクニカル)
- レジスタンス:1.3450(元サポート→レジ転換)、1.3500
- サポート:1.3340、1.3300、1.3240
- トレンド判定:価格はEMA200を下回り、短期は下降バイアス。
- RSI(14):売られ過ぎ圏からの戻り途中。戻りは売られやすい地合い。
シナリオ
A. 戻り売りシナリオ(基本)
- 戻り目安:1.3400〜1.3450
- 反落が出れば:
- 1st利確:1.3340
- 2nd利確:1.3300→1.3240
- 失敗無効化:1.3480上抜け(その場合は様子見)
B. 安値更新の追随
- 1.3340割れで下落加速に乗る。
- 目標:1.3300 → 1.3240
- ダマシ回避のため、割れ後の小反発→再下落を待つと◎
C. 反発転換の可能性(低確率ケア)
- 1.3450を終値ベースで回復、かつEMA200上で定着なら短期リバ想定。
- その場合の上値:1.3500/1.3520。ただし現時点では優先度低。
水平ライン(メモ)
- 1.3450:重要。戻りの最有力売りゾーン
- 1.3340 / 1.3300:途中の利確候補
- 1.3240:次の主サポート
リスク管理
- 損切り目安:戻り売りなら1.3480超え、ブレイク追随なら直近戻り高値の上。
- 指標・要人発言前後はボラ急変に注意(英米の雇用・PMI・CPIなど)。
- 1回のトレードリスクは口座の**1〜2%**を上限に。
本記事は情報提供であり、特定の投資行動を推奨するものではありません。最終判断はご自身で。
まとめ
1.3450割れで弱気継続。短期の戻りは入りやすいが、戻り売り優勢の地合い。1.3340→1.3300を割り込めば1.3240までの下値余地に注目。
【PR】口座開設のご案内
はじめての方はスプレッドや約定力を比較しておくと有利です。DMM FX口座開設はこちら
