【第14話】MT4ってなに?カエ、EAでの自動売買に初挑戦してみた話

ブログ

シストレの次に気になった「EA」

DMM FXで裁量トレード、
フジトミのシストレで自動売買。


「ちょっと慣れてきたかも…」
と思ったタイミングで、また気になるワードが浮上。

それが――
「EA(自動売買プログラム)」


EA=Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー)

簡単に言うと、
自分の代わりに売買してくれるロボットのこと。

  • プログラムがチャートを見て
  • 条件が揃えば自動でエントリー&決済

裁量も感情もナシで、完全自動


「めっちゃ便利そうやけど、
設定とかむずかしそうじゃない…?」


EAを使うには「MT4」が必要!

EAは、**MT4(MetaTrader4)**という取引ソフトで動く。

  • Windowsにインストール
  • EAファイルを設置
  • チャートを開いて稼働ON!

「名前は聞いたことあったけど、
まさか自分がインストールする日が来るとは…笑」


カエが実際にやったMT4導入ステップ

✅ ① MT4対応の海外FX業者で口座開設

例:XMTradingなど(※要チェック)

✅ ② MT4アプリをダウンロード&インストール

→ PCに保存し、ログイン情報入力

✅ ③ EAファイルをMT4のフォルダにコピー

→ “Experts”フォルダに入れるだけ!

✅ ④ チャートにドラッグ→稼働ボタンON!

→ ニコちゃんマークが“ニッコリ”で成功!


「やってみたら思ったより簡単やった!!」


動き出すチャートにワクワク

チャートが勝手に反応して、
エントリー&決済していく様子に、感動✨

  • 人間なら悩むところも、EAは即判断
  • 感情ゼロで、淡々とトレード
  • ただし“戦略の精度”がすべて!

EAも“選び方”が超重要

  • 無料でも優秀なEAはあるけど、中には粗悪なものも
  • 過去実績(フォワードテスト)や口コミを参考に
  • “爆益系”より“安定型”を選ぶのが初心者には安心

✅ カエのまとめ:EAも“選ぶ力”がカギ

  • MT4の設定は慣れれば難しくない
  • 放置で自動トレードは本当にラク
  • ただし、「EA選び=戦略選び」なので慎重に!

✅ XMなどMT4対応口座はこちら【PR】

🟢 MT4&EAで自動売買を始めたい方に
👉[XMTrading 口座開設はこちら]


まとめ:EA=“放置でラク”ではなく、“仕組みを信じる運用”だった

「裁量 → シストレ → EA」
少しずつ、自分のやれることが増えてきた。

今の私は、
**“選んで使うトレーダー”**なのかもしれない。


▶ 次回予告

「EAって、放置でずっと勝てるの?
動かして分かった“注意点”と“リスク”の話」