第2話|負け続けたらどう立て直す?私がやった3つのこと

ブログ

こんにちは、FXブログ「FX Surge」のナビゲーター・カエです。
今回も、読者の方からの質問にお答えしていきます!

Q. 連敗して心が折れそう。どう立て直せばいいですか?

わかります…。私も何度も「もう無理かも」と思ったことがあります。
でも、そんなときに私がやった“3つのこと”が、再スタートのきっかけになったのでご紹介します。

① トレードを「一時停止」した

まずやったのは、あえてエントリーをやめることでした。

連敗中は、「取り返したい」という気持ちが無意識に強くなって、
冷静な判断ができなくなってしまうからです。

一時停止することで、自分の“戦う姿勢”をリセットできました。

② 勝ったときの記録を読み返した

次に、過去に勝てたトレードのメモやスクショを見返しました。
「どんな相場?」「なぜ入った?」「どこで利確した?」

そこから、「私は本当はこういう場面を狙ってたんだな」と再確認できたんです。

③ 負けパターンを1つだけ潰す

最後に、「なぜ負けてるか?」を考えて、
そのうち1つだけを直すことに集中しました。

たとえば「ルール無視のエントリーが多い」と気づいたら、
「まずは1日、ルールを破らないだけで合格」と決める。

小さくていい。
少しでも“前に進んだ感覚”があれば、心って落ち着いてくるものなんです。

立て直しのコツは、“自分との再接続”

焦らず、一歩ずつ。
勝つことより、自分を取り戻すことが先なんだと、私はあのとき学びました。

ちなみに私は、DMM FXのスマホアプリで過去の履歴を見返しながら、
こうして“自分の軸”を再確認することが多いです。

▼自分を立て直すヒントは、意外とスマホの中にあるかも。

DMM FXアプリなら、履歴と気づきの再確認が簡単にできます

次回は、「手法迷子になったときどうする?」という質問にお答えします!